【みなかみ】

2017.1月にみなかみ町たくみの里ではじめて過ごした冬に創作した絹の暖簾。

谷川岳とたくみの里の水車、赤谷のイヌワシ       をあしらったもの 

染料:松煙、柿渋、ぶな

【氷梅 赤】

氷にひび割れの上に梅の花が乗った古典図案

 

紅梅を意識してあたたかな色に仕上げた

染料:ラック、茜

 

【氷梅 空】

氷にひび割れの上に梅の花が乗った古典図案

 

藍の濃淡で名前通りの涼し気な色に仕上げた

染料:藍


【氷梅 紫】

氷にひび割れの上に梅の花が乗った古典図案

 

ラックと藍を刺して、全体をピンクに春らしさ意識して染めた

染料:ラック、藍

 

【水をのむ猫】

店の前にずっと流れている水路に水をのみに来た猫を型にした。青々と茂る草を踏んで一息ついているさま

 

染料:栗

【梅格子紋】

連続する格子の模様の中に梅の花が咲いている古典図案

 

細かい連続した模様を繋ぎの型で染めたもの

染料:山桃、茜

 

【龍】

 

 

 

 

 

 

葛飾北斎の龍を型にしたもの

 

 

 

 

 

 

 

 

【月明】

曾祖父:山崎斌が好んで使った言葉。最中の月に薄がかかり黒と白の中で月の明かりを表現したもの。古典「月薄紋」から

染料:墨